暗号通貨(資産)の雑記帳

専門的な話なら他へどうぞ!!

無題

去年からのことですがお金増やしてる人がしてることを簡単に言うと

マイニング➡ICO➡ガチホ➡マイナーコイン投資➡ブログアフィ(及び顧客囲い込み)➡FX➡エアドロップ➡BOT販売の順だと思うんですが

さて次は何でしょうか

 

 

エアドロップに関してはほぼほぼノーリスクなだけに、数撃ちゃ当たる方式ですよね現在のところは。

安心できる戦い方はノーリスクなエアドロップとICO初期だけですよね。他は何かしら設備投資や初期資金が必要なんで、それなりのリスクを覚悟する必要はある。

 

 

ただ、エアドロップにしても

「ただでいつまでも儲かると思うなよ」という圧は当然かかってくると思われ。

 

 

じゃあ、次に流行るのを察しておく必要は仮想通貨触るならあるよね。

 

 

よくTLで流れる実需があるものしか残らないというのを鵜呑みにすれば

私はXRP ETH XEM MONA くらいを握って寝とくしか思いつかない。

 

 

ただ短期的な見方をすると、それじゃいかんのだろうな。実際は

 

 

興味が正直でない()

まあ、あの仮想通貨アカウント影響力rankingを見る限りだと、ブロガーよりは開発情報発信者の影響が大きいと思われる。

仮想通貨民の関心はまだまだそういう側なのかなあと思う次第ではあります。

結局はフィアットと仮想通貨を循環させる仕組みを作った人が一番儲かるわな。

 

 

さあ、誰だ誰だ

蛮地で遊ぶ

f:id:fukatsu250:20180406223953j:plain

マイナーアルトコイン購入こそ、野口単騎を使うべきやろう。

ええねんええねん、1000円分買うと

 

 

さて昨日ですけどね、クリプトピアのdoge建てが再オープンしたんですよ。

王様が帰還されたぞおおおおおお!!!

 

 

 

仮想通貨は今、BTC存亡の危機に立たされている。一目見ればわかるやろうが瀕死

f:id:fukatsu250:20180406222642p:plain

 

こういう時になぜ必死こいてBTCを追わないといけないのかが私には無い感性と生活スタイルなんで、そういうのが得意な人に任せておけばいいと思う。

得意でもない素人が戦場に立つ必要があるか?あるんか?(ないやろ?

 

中央で闘い疲弊しているのを横目に

 

f:id:fukatsu250:20180406224351p:plain

「我が行く道は蛮地である」

 

 

f:id:fukatsu250:20180406223307j:plain(水色の部分)

 

蛮地で存分にdogeを使いちょこちょこと遊んで暮らしておくのも立派な戦争である。

中央がさらに疲弊しまくり漁夫の利を得ようというのが私の今回の作戦であるが、まあそのまま蛮地の王となっても構わないと思っている。

 

 

なので、今回攻め落としたコインは

f:id:fukatsu250:20180406224926p:plain

 

Rabbitcoin

多分doge系のコインで多分POW

クリプトピアで0.002doge  100万羽買いました

多分1000円にもみたない。どうだ、気持ちいいだろ

売れなきゃ戯れるのみ

 

そして

Dentacoin

歯科業界用のコインらしいけど、まあよく分からない

発行枚数が

f:id:fukatsu250:20180406225854p:plain

なんだTって!!!

とりあえずこいつはコインマーケットキャップによると92位と微妙な位置づけなんで

0.09dogeで60万D購入してみた。1万円は超えてないと思うがざっくり購入なのでよくわからない。

ちなみに今0.11dogeなのでちょびっと時価総額だけは上がっている。

多分わたしのせいだ。

 

中央で金の取り合いをするなら私は蛮地で白銀を探すのみだな。

 

 

 

 

doge建てにこそフロンティアがある。間違いない

あそべあそべ蛮地であそべ

 

読書

読みますねー。1日1冊くらいは読みますかね。
もちろん全部は読まない。そりゃアホのすることですわ。
という事もないが、全部読まないのはほんと。

作者が一番読んで欲しいだろうなと思う所だけ読む。
他は捨てて構わない。全ては読んで欲しい所の補足だから。全部なんか読んでると時間がいくらあっても足りない


ブログも結構な人数のブログを見てるけど、これは前に書いたブログと比較してるかな。
なんでこれを次に書く必要があったのか。

そこを考えるだけで楽しめる。

内容も勿論見ているが、その人の持ってる表現力を見る。

正直、例え話がないブログは読まない。
伝えたいのか分からせたいのか金が欲しいのか。


読み物と飲み物は好みがそれぞれ違うので、面白い!という基準は違えど

伝えたいブログが、一番面白いと思うんですよね。

時間は平等だけど、読書などを趣味にすると時間はいくらあっても足りないので
結局は投資と同じで時間対効果を本来気にしましょ。

聞かれたんで

答えますけどね。

・モナの底値の見分け方

XRPの見通し

 

 

ぶちゃけ頭は使ってません。あしからず

 

まずモナの底値ですけど

f:id:fukatsu250:20180403223254p:plain

赤のラインがだいたい300円くらいなんですが、いつもそこらへんをリバウンドする傾向にあります。オレンジの〇で跳ね返ってるのがおわかりるかな。

なのでドルコスト平均法以外でトレードしたくなるのは、この300円を目指してる時に指しておくだけです。なので今年は大きく購入したのは4回だけですね。

 

まあ、毎回底値を狙うとも限らないので350円でいったん買い板入れてますけど。

あとは10-20%取れたら段階的に売るだけです。いつまでも上がると思ってない。

 

ただし今年の本命はドルコスト平均法による購入なんで、暇つぶしみたいなもんです。

多分意識は350円のほうが大きく向いてるように思うんですが、今年に入り平気で下を突き抜けていくのであてにならなくなりました。

 

 

あとXRPの見解ですけれど

正直得意じゃないので分からないといったところなんで、購入はこれまたドルコスト平均法で購入してます。今回は49円-50円で大きく買い増ししてるので、ここで購入した分に関してはその内売ると思います。ただ数日中にインサイダーくさい上げが確認できれば持っておくかもです。

 

それと、XRPにはSBIとリップル社の思惑をどうしても考えてしまう。。。。

SBIバーチャルカレンシーズの開設に合わせて、XRPは目玉としてアウトプットしてくるでしょうから、これをどう買わせたいか。SBIはどう取引所として立ち振る舞いたのかを考えておくのも面白いかもですよね。

 

私は今安く買わせておいて、出来高しだいでSBIが業務用にリップル社から購入してるXRPをぶつけてくるんじゃないかと思ってますが、長期的に見て上目線でいいんじゃないかと思ってる。この銘柄くらいなんですよね、なんか想像色々させてくれる銘柄って。

はやくXRPをどのように使うのか見てみたいもんです。

別にリップル社のトークンならそれでええし、実需ないんかい!!!って突っ込んでみたい気もする。実用的に使われるんであれば革命なんでしょ?よく知らんけど。

あんまりそこら辺まで詳しく書いたものが見当たらないので、まあ期待しすぎないようにはしてる。

あと、まだまだ私の勝手なイメージですが、ハブ通貨と謳えどこれを市場で取引しないといけない意味が全く分からない。しなくても使えるやろ?と思ってるのを明記しておく。

あと国際送金の規模がこれくらいだからXRPの単価はこれくらいじゃないといけない。といった憶測も、もしハブ通貨として使われるのであれば送金後すぐに売り現金化すればいいだけなので、国際送金の規模に合わさないといけない意味も私にはわからん。

 

 

好きじゃないが興味ありすぎるといった感じです。

逆、それ逆ううううう

ブロックチェーンの説明はこちら

bitcoin.peryaudo.org

 

Bitcoinは、銀行のような中央を経由せず、直接、1対1で通貨のようなものを取引できる仕組みである。これはつまり、サーバー・クライアントモデルに基づいた信用によらず、取引ができるということである。

 

から始まる説明なのですけど

中央を経由し間接的に多数の通貨を信用に基づき取引することができる

 

と書いたらどうなるんだろう。

 

とか、まとめにある

 

電子署名を使い、コインを取引のかたまりとして表現し、
・二重譲渡をブロックチェーンと仕事の証明により防ぎ、
・ブロックの生成者には報酬が与えられる。(マイニング)

 

これらをすべて反意語で書き替えたらどう解釈されてしまうんだろうかとか

 

 

全て逆に書き換えたとして、それは需要があるのだろうか、成立するんだろうか

 

 

などなど。

 

 

どうでもいいが、何かを否定して物事を考えるよりは

 

何かの解釈をわざと変更する遊びがあるほうが研究が進む時もあるというのは、おそらく現在ブロックチェーン技術を改良してる方々がなされていることだと思う。

 

 

 

私にはとても難しくて分からないが、もっと単純明快に説明が済むようにならないと、とても仮想通貨の普及なんてのは考えられないと思うんだけどねえ。

 

 

そもそも決済で仮想通貨もいらないしなあ。

 

 

この仮想通貨が必要な理由がどの通貨を見てもよく分からない。まんべんなく狭い範囲においてもそうでしょ。

 

取引しだして1年も過ぎたので、なぜこれが必要なのか、お金とは何ぞや、何に使われるべき技術なのかなどなど

 

 

今まで覚えてきたことをとりあえずさらっと忘れて自問する時期かもしれん

BTCの底は30万円から60万円でええやろ(ざっくり

もうね、資金が抜けてるだの  FXのあれが何がどうだの、オワコンだの

 

どうでもええわ!!!

f:id:fukatsu250:20180330231800j:plain

 

 

現状価格がすべてやろーと思うし、理由がどうであれ私にとっては売った1月時点より安く買えていれば何も問題がない

 

 

正直早急に去年の3月時点にまで価格が戻ってくれると大変ありがたいと思っている。

 

色んな予想見るのも疲れたし、誰もどうせ確定的なことは後でないと出せないんだから見る価値はない。自分がこうなんだろうと思うところで指しているだけだ。

 

 

因みにタイトルの底はナナフシさん予想に乗っかる形なのですが、十分納得できるので私もそう思うことにしてる。

 

f:id:fukatsu250:20180330230323p:plain

 

水色の線がだいたいBTCが急騰する前の31万円付近。

赤の線が66万円付近かな

 

ここの穴埋めを一回してから上がれば正常なんじゃね?という意見を私も採用しとります。

水色のラインまで落ちてくれれば、恐らく私のXRPMONA保有枚数は過去最高を記録すると思うんだけど、なんだかそこまでは行かなそうな気配はしてる。出来高もあれだしね。(水色も埋まればバブル崩壊チャート

 

 

まだドルコスト平均法を始めて1か月なので、できればながーくこの状態が続けばいいと思ってるんですけどね!!

 

6月くらいまでこの状態続かないかなあ(ぽつり

 

とかね、考えてることなんてこれくらいなんで、毎日定額購入してる分はいくらでもいいの実際。

 

 

来年の3月にドルコスト平均法の予算を使い切る形になりますが

 

まだ30%の余剰金とスイングトレード用のお金も残してあるから、ぶっちゃけドルコスト平均法予算は使えるお金の1/3程度もないわけで、そういう戦い方が今年以降も仮想通貨に関わるんならしといたほうがいい。

 

 

これよこれ

f:id:fukatsu250:20180314032345j:plain

 

カップ麺を視覚に頼らず食べる方法とかある?

3/14のにけつで、パラリンピックの話題だったのですが

視覚に障害のある方のカップラーメンに対する概念が見える人とは違う。という話がありまして

 

見える人はお湯がカップに引かれてるライン(溝?)までお湯を入れて3分待つだけでおいしく食べられる便利な食べ物ですけど

 

見えないと、ラインが見えないからお湯をカップに入れる時、指をラインに当てておいてお湯が指に当って「熱っい!!」てならないと適量のお湯を入れることができないので、まずは水をラインまで入れてからその水を出して沸かしてまたカップに入れなおす超絶めんどくさい食べ物だという話をされてました。

 

 

なるほどー。そらめんどくさい

 

 

こういうの考えるの私も好きなんですよねー。

 

さて

 

 

カップラーメンを変えるか、お湯の形態を変えるかの2択だと思うんですよね(ぇ

 

一つ思ったのは、ライン近くにお湯が近づくと「パチパチ」ってなるようにしておくといいんじゃないかと思ったんですよ

なんかあるやろ、音が出るシゲキックス的なやつ

 

ただこれやと音量の問題もあるしなあとか思いまして

 

じゃあ、やっぱりお湯を変える必要があるんじゃないかなあと。

 

 

お湯もしくは水でラーメンを包んで、温めたらいいんじゃないかなあと。

技術的にはできるやろうが味はわからん。あかんか

 

なんかないかなあ