暗号通貨(資産)の雑記帳

専門的な話なら他へどうぞ!!

一考

またnemlogのことなんですけどね。
ユーザー獲得に対し一考したいと思います。

ぶっちゃけて言うと、nemlogブランドを大事にするなら、今のまま微増していくのを待つほうがいいんでないかと。


更にぶっちゃけて言うと、すぐユーザーを拡大したいならnemlogアフィリエイト広告作って、ユーザーに色んなブログで貼り付けてもらってするのが手っ取り早いかと。
nem払いですぐ振り込まれちゃうような
nem投げ銭ボタンに新規登録できるようにとか。


僕は自分のする趣味のような善意はしんじますが、他人が同じような事をするとは思わないので、まあまあドライに目的に対し最短な方法を選びますが、まだ出来たばかりのサイトですし、β版が取れるタイミングですればいいんじゃないかな?と
自分の経験上ですが思う。


ランサーズとかクラウドワークスに一件1円くらいで見た目のアンケートとるとか、まあまあ安いコストで宣伝する方法もあるっちゃあるし。
投げ銭って言葉に惹かれて登録する人いるかもです。



ユーザーの意見より運営の方針ですな

nemlogのクラウドワーク

f:id:fukatsu250:20181001223152p:plain

nemlogにてしゅうさん多忙につきヘルプ記事作成、いわゆるクラウドソーシングの募集をされてます。

案件としては以下のブログの通りなので一度目を通してください

nemlogのヘルプ書いてくださる方募集!!

f:id:fukatsu250:20181001221054p:plain

(ブログより)

nemlogヘルプやFAQを書いてくださる方を募集したいと思います。

お礼はxem払い使い方ガイドの内容を参考に全体のボリュームを検討いただいて

希望する金額を遠慮せずに仰ってください。遠慮せずにですよ!

最後まで責任をもってやっていただける方を希望します。だから遠慮せずに!

提出形式は問いません。

テキスト、ワード、エクセル、パワポ、html、動画なんでもいいです。

なんかサンプルみたいなの頂けると嬉しいです(←ここ大事

 

nemlogのレター、お問い合わせ、、この記事のコメントへなんでもいいのでご応募お待ちしております!制作はゆっくりで構いません。

 

あと

nemlogにプラスになる広報活動お願いできる方も募集します。

「ここにこんな宣伝するから、宣伝代行費よこせ!」と連絡いただければと。

 

しゅうさん大丈夫か()やる気満々やなあ‥‥

 

 

ちなみに使い方ガイドはこちらのページなので参考にされてください

使い方ガイド

f:id:fukatsu250:20181001221608p:plain

全部しゅうさんがされる必要はないですよねえ。と個人的には思うわけですよ。

まだβ版ですしそもそも

 

やっぱり僕は通貨のなんだとかいうよりも、頑張ってる人のほうが応援したいんだよね。ここはクラウドソーシングでもなんでも募集して自愛してもらいたいので

暇な奇特な人が作ってくれるんじゃないかな

もとい、これならできるという人が出てくるんじゃないかなと思ってます。

 

僕は投げ銭されたらいいなくらいしか考えたことないので、こういう形で応援したいと思います。

とりあえずですが

fukatsu250.hatenablog.com

こちらのほうでキーファイルの説明もしています。

 

はてなブログでのXEM投げ銭ボタン設置方法

nemlog.nem.social

 

こういうのは以前作ってますので、ちゃんとした形でできる方はぜひしゅうさんまでご連絡ください。

ザルな記憶力

だと自分では思ってるんだけど、去年のswellはナナフシさんのロゴが朝鮮半島じゃない?みたいな事を言ってたのは記憶にある。(多分過去ツイートを見たらあるはず

あれは結局なんなんだろうか。


さて、思い出しついでにだけど、開催直後から乱高下したので、僕もとびこんでとりあえず利益は出せた記憶はあるが、今回はアルト自体の動きがあれなお陰で激しいので、動くにしてもやや早い時間だろうなって単純に思ってるんだがどうだろう。


考えないってのもいかんね。

豆とnemlogの投げ銭とあとなんかと

農協(simple pos pool)に入れてあるbeancashの量を、農協保有量の1%に調整してみました。

なんかビットレに忘れていたBITGがありましてね。豆の量を調整するのに丁度いい額だったんで。

 

まじで嬉しいです。

 

f:id:fukatsu250:20180929172754p:plain

これが農協にある豆の総量で僕のパーセンテージが↓

 

f:id:fukatsu250:20180929172822p:plain

 

こうよ

 

だいたいの保有量も分かってしまうだろうが、これで農協にある豆が発芽するたびに僕に10beanは入ることになる(はず

 

まあ、ここに1パーセントも入れておくのもどうかと思うのですが、これも暗号通貨のおもしろさかなと(いつサイト消滅しちゃうの?的な。

3.4万の時価総額なら無くなってもまだ笑える気がするからまあ・・(去年無くした額に比べれば屁みたいなもんですよはい

 

0.3円台をうろうろするの豆は得意ですよねぇ

農協に入れておくと今のペースでは月に2000豆くらい発芽させると思うんですが、こればかっりはわからない。自前のウォレットのほうがいい気もする。

先日からお金をかけないで暗号通貨の海を泳ぐと言ってますが、発芽した豆でXEMとかモナとか買っていけばいいかと思ってる。

 

 

 

BNKが登録時からある交換所で売却できるようになってるのですけど、当面売らないつもりですが

(こういう動きがあると売りづらいというか、なんか運営が今安く買い上げてあとでパンプさせて売り浴びせるんじゃないかと思ってしまう自分がいますね

 

 

まあとりあえずなんか僕にとっては

忘れてた口座にお金が入ってたみたいな感じがして素直に嬉しいです

 

 

 

nemlogについては、僕がnemlogで投げ銭してもらえるようなblogは多分書かけないのですけど、書きたいことしか書けないので致しかたがない。ブログオナニーなもんで

 

とりあえず投げ銭されたXEMの1割は運営殿に投げるのと、気分で色んなブログにも投げ銭してるので全然貯まりません(なんか申し訳ない
ハイこんな感じ(画像右残高が今の保有

f:id:fukatsu250:20180929174708p:plain

 

nemlogのことをnemlogで書くつもりはもうないですが(検索的にあそこで書いても貢献できない)、新しくブログを始める人なら自分の得意分野を思いっきりXEMのことも気にせず「分からないですけど登録してみました」で書き始めたほうが、ウェルカム投げ銭もされるでしょうし、そちらのほうがブログサイトとしては健全だと思いますぞ!

僕も暗号通貨に関係のないことばかり書くようにしてるので、ここに味方は一人いると思って登録してみませんか?

※正直今はnem関係のブログばかりも面白くないとも思ってる

※クリプト歴ヲタ同好会をよろしくお願いします

nemlog.nem.social

 

今日運営殿が新しい取り組みについてツイートされていましたし、またnemlog内でも動きがあるかもですねぇ。

 

と言う近況です

 

 

テーマが出来た

テーマを作らないブログは、いつまでもこちらで続けていきますが(ぁ
先日までnemlogについてを散々書いてましたが、実のところ、多くの人が色んなメディアで書いたり話したりしてくれれば、僕のようなのがしゃしゃり書く必要はないので

そろそろいつものブログに戻していきたいと思いまする


で、nemlogなんですけどね(え!
クリプト歴ヲタ同好会所属としてはですね、どうあのブログと歴ヲタをリンクさせることが出来るか考えたのですが


岸和田藩の藩札及び食野家について、というテーマを持って「雑記」ベースで書いていくことにしました。


たまたま歴史の中の和泉という、ドマイナーな本を読んでいて、この手の話が出てきたんですが、有名なマイナーよりも身近なメジャーを扱うほうが、僕にとって続けやすいというのと


トークンエコノミーを語る際に、ちょいちょい話に出る藩札という兌換紙幣の豆知識をやってみたいなあと。
ほぼ私見と僅かな資料を持って、nemlogで書いていくつもりです。


完全にオナニーだけど、クリプトではあんまり手を付けてる人もいなさそうですし、なにより風土記っぽくも出来るので


そういう芸だと思って見てもらえたらいいかなあ

お金を一か所に集めない仕組み なるほど

最初ALISで書こうと思ったんですけど、なぜか保存が上手くできなかったのでここでご紹介したいと思うんですが

お金を一か所に集めない仕組み 狂タヌ尊さん

nemlog.nem.social

確かに狂ったアイコンですが(ぁ

 

進みます。

 

今回なんで紹介したいかと言うと、なるほどそれは凄いというのを

説明されてやっとわかったので、ご紹介がてらアウトプットして覚えようということなんですけど

 

説明されて分かったこと

・キーファイルは凄い

・nemlogがGOXしたところでウォレット管理は自分でしている

・よってリスク分散されおりnemlogがGOXしてもサイトにアクセスできなくなるだけ

 

ブログ読んで説明されて腑に落ちた(すとーんとおちた

 

投げ銭された保有量がnemlogから見れるんですが、それは自前のウォレットにある保有であってサイトにあるXEMではないということ。

最初登録した時に秘密鍵の保存とキーファイルの作成を求められるので、自前のウォレットということは当たり前なんですが

そういうこともちょっと忘れてた()

 

それは暗号通貨を扱うサイトとしてしては、リスク分散ができており、送金する際の簡便化もできていて凄いことなんだよっていうのをブログで説明してくれてます

 

 

確かに一か所に集めてないです。目に見えるものは一か所に数字としてありますがただの各自の保有量です。

 

僕は勉強不足なんで、そういうサービスがたくさんあるとは思ってないので、あるよっていうかたは是非使用方法なども添えて拡散してもらいたいです

 

blogでも触れられていますが、取引所の暗号通貨盗難事件ばかりが目立つ暗号通貨界隈のニュースですが、こういう管理・使用方法をとっているサイトがあるということも、こういう時だからこそ残しておきたいと思いました。

 

そして、そのことを解説しているブログがあるというのも大事なことだと思います。

 

お金を一か所に集めない仕組み

コツコツと暗号通貨を貯めるというほうが僕には向いてる

f:id:fukatsu250:20180419233325j:plain

これで記憶よ無くなれ

 

トレードは苦手だし、でも増やしたいし、ポートフォリオは当面動かすつもりはないし・・日本円に換算してニヤニヤもしたいしとか色々思うところがあり(定期的にある発作)

都合よくドルコスト平均法は続けるけど(自動に切り替えるか・・)

 

これからnemlog ALISの投げ銭 マメ蛇口 11万豆の発芽だけでこの界隈をスタートしたという設定で暗号通貨界隈を泳いでいきたいと思うんですが。

 

というか、ぼくはそもそも投げ銭というキーワードを一昨年発見して、暗号通貨界隈に参入してきたので、ここでいっぱつ原点回帰しようと決意した(条文

 

(・・・売らないけど)

 

 

まあ、書く内容は今までの経験も勉強してきたこともスタイルを変えることも投げ銭欲しさのコミュニティへのこびへつらいとかも性格上できないので、今まで通りの雑記を書いていくんだけども(ここらへんで無理がある

 

そういうのでも暗号通貨界隈をたのしめるんだよってのを、自ら体現したいなあとほぼほぼ2年ぶりの初心に帰ります。

 

大金なんか投資する必要なんかないだっていうのと、ブログ書いてtipもらったり還元したりしながらやろうかな。

 

今の暗号通貨界隈との差別化したいというのはもちろん頭にはある。

トレードで大金を動かすのも暗号通貨の一つのだいご味だと思うけど、tip・投げ銭という文化を楽しむというのも1つの暗号通貨の味だよね。

 

 

小難しいことは別にして(ややこしい話すき)、貰った贈った貯まった嬉しいをブログで書いていきます。

 

だって暇なんだもん