暗号通貨(資産)の雑記帳

専門的な話なら他へどうぞ!!

内輪

Alisにしろnemlogにしろあれにしろ、内輪ネタが盛り上がるのはよく分かるんだが、追ってないのでついて行けてない。


それでアクセス数が上がれば問題ないが、やはり外部からの検索を意識する方向に向かないと、永遠に内輪ネタに終始するんじゃないかな。


正直まだnemlogのほうがその点マシな気がするのは、カテゴリー分けが自由なところかなと思う。
申し訳ないがカテゴリー分けが不自由なのと、今後もウォレット実装が何時になるか解らないAlisをまた使いたいと思う事は無い。


アフィリエイトを可能にするほうが、内輪ネタに終始せずまだ外部からの検索流入に期待が持てるブログ書いてくれるんじゃないかなあ。




見てて少々嫌気がさしてるので、愚痴ってみたが
御朱印カテゴリーだけはいつも見てます(旅行会社とタイアップして、これをメインにしてもいいんじゃないか


そろそろ奈良に行きてぇ

投資好きは調べもの好き

「景気がいいのを感じないのは投資をしていないから」論をぶん投げた僕の幼馴染がいるんですが、僕はこいつの事を2歳から知ってるので何が言いたいのかというと

「投資をしないのはモノを知らないのと一緒」と言いたいんだろう。

これは間違いない。

 

 

とか書くと、投資に興味ない人がこれを見た場合気を悪くするかもしれないのでフォローすると、知らなくても生活できるが、知るとより合理的に物事を考えることができる。ということになります。

 

 

※僕の意見じゃなくて幼馴染の意見です

 

まあ、僕も言うて2年前まではなんにも興味ない生活をしてたのが、暗号通貨に手を染めて(悪者)尚且つ返す刀で友人の会社に投資したり、フォローさせていただいてる方の株や為替ニュースをいつの間にか自分なりに解釈するようになってました。

なので、特に暗号通貨が投資なのか投機なのかそんなことはどうでもよくて、いかに自分の資産の運用と世界経済の動きを客観的に見ることができるかという世界をやっと覗けただけの話。

 

しなくても生活できるし、暗号通貨なんて知ってるほうが今の世の中ヤバい人の部類に入るかもしれない。

しかしながら、投資をしないという人の不景気好景気を語るのは確かに滑稽であることは間違いないでしょう。何も知らない末端にまで感じられる影響なんて不景気しか今の世の中ない。

 

 

というのが去年の僕が感じた感想ですが、じゃあ少し先に進んで投資をするという人ってなにか共通項があるんだろうかと言う疑問にぶち当たりました。

これは間違いないと思うんだが

調べること分析することが好きというのはあると思うんですよね。

そもそもこれをする根気がないと何に投資したらいいのか分からない。行き当たりばったりでうまくいくのは去年の暗号通貨投資だけです(ぇ

投資じゃなくても、どう動くと合理的に動けるのか、どう考えれば倫理的におかしくないのかと調べないと判断をすることはできません。

 

 

お勧めは競走馬を調べる

馬の歴史から、競走馬の三大始祖とかから辿ってノーザンダンサー系とかサンデーサイレンス系とか色んな血統を調べたり、坂路や直線3ハロンの時計を比べてみたりはたまた騎手の出身地の競馬場の傾向を調べてみたりして、総合的にその1レースに馬券を購入して臨んでみるやん。めっちゃ負けるから。びっくりするくらい負けるから。

nemlogの記事投稿について

11月のアップデートに伴い、nemlogの記事投稿システムに変更がありましたので記載しておきます。

 

(使い方ガイドより)

f:id:fukatsu250:20181104032907p:plain

 

記事投稿が無制限から上限制に変更になっています。

 ※新規登録した方は10記事まで投稿制限はありません。

他のNEMberに一回で1xem以上投げnemすると記事作成可能数が1増えます。

(例:10xemで10記事増えます。)
またはnemlog記事閲覧、コメントなどnemlog内で一定量活動すると投稿可能数が増えるボーナスをもらうことができます。

 

 

なるほどなるほど

投げnemで記事投稿上限が増えるのはおもしろいと思ったのですが、更に記事閲覧やコメントでも記事投稿ができるようになるというのは、手持ちのnemが無くてもサイトやブロガーへの貢献度で記事が書ける仕組みって更におもしろいんだが。

 

 

ある意味使いたいと思う人が利用する、有料ブログサイトのような形になってますが、今のところ投げnemも頻繁ですしあまり記事投稿数を心配する必要もなさそうですけど、書きたければウォレットにnemを補充して、面白いと思う人にnemを投げつけてブログ書けばいいだけ(ここ大事)

 

 

このシステムはブログを書きたい読みたいと思う人には良いシステムだと思います。

そんなにブログを書くほうじゃないけど、ブログ読んだりコメントしてブロガーと交流したり、サイト自体に貢献してたらいつの間にか記事投稿上限が増えてた。というnemlog最初のコンセプトにはない新しい取り組みですね。

この点はいつも比較されるALISや他暗号通貨ブログとの差別化が出来ていていいですね。

 

 

(ここから雑感)

ただ僕いつもはてなでnemlogの事を書いてますけど、検索をかけてみて思うのはまだnemlogというサイト自体に強さがないという点は多々見受けられます。

以前も書きましたが、nemの古参自体が自身のサイトをすでに持っているのでnemlogで書く必要があまりないというのは現状悩ましいところだろうなあと思います(勝手に)

良くも悪くもnemlogユーザーから人気記事を出していかないと、いつか新規ユーザー登録も止まることが近い将来的に予想できます。

新規登録と新規のnem流入しないと停滞していくのは、どのブログサイトでも同じことです。

 

あとやはり記事数がそもそも少ないというのと、ブログの質と言う点ではアフィリエイトSEOを意識しないで書く趣味傾向が強いblogサイトなので、nemlogユーザーへのnem流入という暗号通貨脳的には非常にやさしく、お財布的には大多数にとっては非常にやっかいなサイトであることは間違いないです。

 

ただ経済圏と言う使い古した言葉ではありますが、このブログサイト自体にそれがここにはあるというのは強みです。これは古参の投げnem活動が物語ってます。投げnem流入のほとんどはそこからですもんね。書いてるユーザーはその活動を見て後に続かないといけませんね。

 

 

さて、投げnem依存しないブログサイトになる必要があるのか、それかnemを普及させてばんばんブログへ投げつけていく未来を創るのか

今回のアップデートでの雑感でした。

よく遊ばして貰っとる

まさか相場と暗号通貨とか今までなんの関係もない世界で、2年弱もいたなあとチャットやTwitterをしてたら感じるんですよね。


僕なんかなんも知らないし分からないのに、僕より知ってる人がフォローしてくれたり色々聞いてくれたりいいね押してくれたり。


まごう事無き本心だが
「皆さん正気ですか?」


ド素人とは思わないが、まあ客観的に見てド素人だ。
参入時期ってほんと大事なんだなと思わずにはいられない。


僕が今までしてきたことと言えば
・tanakaさんの放送を毎回聞いてる
・ナナフシさんの解説を毎回聞いてる
・買ったら基本放置
・豆が秋山並みには好き
・快傑さんばるさんとマイナーコインで遊んでる
・神沼さん灯篭くんやんちゃんの目線を参考にしてる
ネムモナのガチホ分は売らない
・意外に頑固(元々)

まあ、自分の意見はあるが自分を信用出来ないので、こんな感じに仕上がった。
2年弱もしてれば、フォローしてなくても知ってる人多いし多分知らない人もタイムラインで僕を見掛けたことがある人も少なからずいるでしょう。



居残るだけで丸儲けやん
あと今年も2ヶ月となりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?(今更


居残る術と如何に遊ぶかだけを考えて、今年も気を脱いて暗号通貨と相場の世界で遊びたいと思います。

暗号通貨faucetsとRDDの枚数変化

リンクを貼るつもりはないんだけど、右にあるのでよかったら踏んでくれたまえ(ぇ

追加でSDGOもしてるのでそれは貼っておきます。

SDGO GACHA Faucet(beta)

 

ほんとはウォレットも落としたんだけど、いくらブラックコイン系とはいえ何の面白みも工夫もないウォレットだったので削除してしまいました。

せめてBITBEEにある寄付配布機能くらいあればと思ったが、それもないので仕方がない。僕のウォレットに対する美意識として削除させてもらった。

しかし蛇口は非常におもしろいですね。

ひねって出たレアカードが枚数に直結するのもいいし、なによりCREX24に取り扱いがあるのでアドレス貼るのに便利でした。価格はどうしようもないけど。

 

 

高利率POSは基本的に手をつけないのですけどね。いろいろしでかしそうだという雰囲気はぷんぷんしますので面白そうだとは思いますよ。生暖かく見守りたいと思います。

 

さて、前回の蛇口と豆でRDDを増やしたいブログから何日たったのかは忘れましたが、とりあえず今11551RDDになりました。画像はめんどくさいので貼りませんしそもそも少額なんで貼る必要もないでしょう。

いまだステークはしてませんねえ。発芽分はまだ出荷もしてないので蛇口分と今回はZAIFでもらったチップを同額分nanoからCREX24へ回してRDDに替えてみました。ルール的にはありでしょう。

 

 

RDDの年率が5%なので、現在すでに最初用意してた10000RDDに対して10%(言うて300円くらいですが)を超えてしまってますがステーク分じゃないのが寂しいところ。使ってる蛇口とCREX24の威力たるやです。

ステーク期待は49日/ステーク予想となってるのでまだwait貯めないといけませんねえ。毎日ステークするくらい買いたいところですけど

我慢も計画のうちなので・・・買わない!!

 

 

まあ、RDDが下がろうが上がろうが元手が余剰の通信費分だけと言うのは非常によろしい

PC複数台持ちの立ちあっけぱなしなので、dogefaucetsだけはくるくる回してるのも効いてるようです。たまに大きいの当るし。

 

 

あとはRDDが値上がりしてくれれば言うことないんですけど、まあそこまでは期待してません。こういうの期待してると色々持ちたくなるので効率が悪くなるも嫌ってる。

 

んで、なんでRDDにそれほどこだわるのかというのは、BITTREXのマルタ設立の話が出てましたがそれも実は大きくてですね。

おそらくEUROでの取引所をオープンするとして、RDDは取り扱いされるだろうなあというただの予想と希望です。提携先のupbitオープンの時もこういうの当てたんですよね。単価やすいのは上場優先されるんじゃないかと。

まあ、値上がりなんかしなくても生き残ってくれたら言うことないです。

 

とりあえず豆の発芽分回さなくてもいいような気はしてきました。

お金かけないでも十分おもしろいすなあ。

投げXEMするとブログが書ける仕組み

f:id:fukatsu250:20171104114810p:plain

nemlog|暗号通貨nemを使用した寄付機能付きブログコミュニケーションサービス

現在アップデートに伴いサービスを停止していますが、11月初旬から中旬にかけて再開する見通しとのことなので気長に待っていますが、サイトを訪問した際に既に文言が変わっていたところを拾ってみますと

 

キーファイルの更新

これは既に登録した際にバックアップしているであろう(ちゃんとしようね)プライベートキーを張り付けるだけですので簡単ですね。運営さんより詳しいアナウンスがあると思いますが、僕はこれが胆だと思ってます。

nemlog_sosial.keyとファイル名がなってますので。

 

投げXEMすることで書ける記事数が増える

1XEM投げることで1つ書ける記事が増えるというのは、投げ銭したい勢とするれば個人的には好きな機能です。

適当にブログを書きたいんですけど、特に問題ないというか。価格が上がれば問題になるかもですが、そもそも投げ銭プラットフォームなのでという。

 

ALISのほうでYUTOさんが書かれたブログでこのようなのがあります

alis.to

blog内で

その代わり、1ヶ月あたり20記事までは投げなくても書けるとか、初め20XEM渡してからブログを始めるといったことをしないと、nemlog初心者は入ってこない事が予想され、そこは課題点だと言えます。

 

とありますが、それはそうだろうと思いました。投げなくても書けないと最初が書けないですからねw

ここらへんは流石に想定してると思われます。

 

あと投げられる人の偏りと言う所も触れられていますが、これは嗜好と立場で変わるからなあとしか思わないんですけど、まず検索で引っかからないと続けられるサービスには成りがたいので、そこを意識していくといいかもですね。

個人的には検索されてPVが増える→結果投げXEMがもらえるのほうが望ましいとも思っています。

 

 

他にも細かい点が更新されるようなので、楽しみですねぇ

一旦休憩を挟みたい

孝子駅から和歌山大学前までは、道がめっちゃ怖いので割愛して
和歌山大学前から和歌山市駅までを歩いてやろうと。
これでオマイリスト活動に、一旦休憩を挟みたいと思う。


11月から今のような仕事の間隔(週三くらい)がとれなくて、週五程度は働かないと不義理をしてしまう事になりかねない、来年の四月までを目処に普通に働く人になります。
無念だ。

それでもゴールが見えてるので、僕仕事もがんばる!(ง •̀_•́)ง


流石に休みを全部出歩く訳にもいかず、フラフラと歩くのも月二くらいが関の山だろうか。


普通に忙しいのです()週五も働いた記憶は去年春依頼なんで、身体がもつかな‥