暗号通貨(資産)の雑記帳

専門的な話なら他へどうぞ!!

どちらも使えばいいやん

Alisとnemlogですけどね。
ウォレット実装さえされてしまえば(するする詐欺じゃなければ)、いいねがトークンとして獲得出来るのは書き手にとっては魅力だと思うし、見たところユーザーは暗号通貨歴の比較的短い方々が多い印象なので、誰にも忖度する必要もないのが書けるんじゃないのかなと。


結構大事だと思うんですよね。そういう土壌て。

僕はカテゴリー関係なく自由に書けるnemlogが使いやすいのと、中途半端にしか分かってないnemについて知りたいので使わせて貰ってるし、はてなも検索されやすい利点もあるので、フォーマットとしてのことを書く時はこちらで書くし。

まあ、nemlogのことを検索かけるとAlisの記事が出てくるのは正直面白いぞ!ちゃんとブログサイトとして機能してる。


思うのは、不自由を楽しむのも初期ユーザーしか出来ないんだから
いくらでもブログ書いていけばいいやんって感じです。

フォロワー数である程度淘汰される意見

いくら良いことをいってようが、少いフォロワー数しか持ってないと、その意見は軽く取られるのは皆さんも経験されてきたことだと思います。


気にする人は気にするし
気にしない人は気にしない



そんなもんですけどね本来


僕も今までの今までフォロワー数のことなど触れたこともありませんでしたが、触れたことも無いだけに今回触れてみました。


思うのは、何人フォロワー数があっても、分かってもらいたい属性の人に届かないのはなんだか悔しいって感じかな?
有り難い事に暗号通貨界隈では、色んな方面の人物にフォローしてもらってるとは思うので

狙った言い方もフォロワー数がもっといればなあとか、思わずにはすみそうです。

なんだかんだで、ブログが名刺代わりにはなってたように思うんですがどうだろう。



タイトルにある言葉は、気にする必要はないんですよ。気にする必要があるのは、良い意見や行動拾えないほうですよね。

実生活に影響しない数字など僕の性格かもしれないし、そういう影響力を保持しないいけないこともしてないので、どうでもいいなあとほんと思う。


ただ、力んでる人や踏み台にしようとしてる人のことはやはりよく見えるので、そういう風に見えたら離れるようにはしてる(うん
Twitterとかで疲れるのだけは勘弁だわ

お金の話をね…

書こうと昨日触りだけAlisで書いたんだけど
ぶっちゃけ沼りそうだったので辞めておいた。


信用創造やらなんちゃらとか、今更感しかしないし、藩札や米札とかは地域コミュニティ志向の人が調べて考えてくれたらなと。
僕はICOトークンは、昨日の例で言うと銀座の買取保証も商人の裏書もない米札だと思ってるので、わざわざ選んで買う必要はあまりないとはね…
(バンクエラ買ったのは僕です



一万円はなぜ一万円なのか。

いちたすいちはいちなのか


何周周ったか知りませんけど


この手の話は大好きです()

投げ銭の行く先

投げ銭されたらどうなるか?
僕は大半が日本円に替わると思う。
これだと延々(円だけに)とちぎっては投げちぎっては投げを繰り返す三四郎よろしく日本円を得るだけのモノにしかならんのだよね。
モナはそこが対策してて、モナッピーであったりアスクモナであったりポスターラリーでモナを使える場所を地道に増やしてた。
投げ銭の行く先が全部日本円じゃなく、色々ミックスな方が望ましいんでしょう。


Alisもnemlogも投げ銭の文化が定着したら、次は投げ銭されたコインを使える場所が増えるいいと思います。


投げ銭が注目されたらされるほど、モナコイナーの活動っぷりと継続性に目が行くんですよね。
僕もブログ宣伝とかいいなと思うサイトなら投げ銭貰うか、払ってでもやろうかなって。ほんでまた投げ銭するという()


価値を付けるのは投げた方だけじゃなく、投げ銭したされた双方だってのを、投げ銭されて喜んだ人はその次を考えたいですね。

書きたいとこ

ブログなんか書きたいところで書けばいいんだけど、僕とすれば個人で運営してる所のスタートアップには参加したいってすぐ思ってしまう。


ALISがオープンして、今までブログを書いてなかった層を掘り起こしたように
nemlogでもブログを書いてなかったnemホルダーを掘り起こしたのは、ほんといい事です。


投げ銭っていうのは、僕の感覚だとモナ勢が色んな投げ銭出来るサイトをオープンさせてきた歴史を思い出します。


正直、独自ドメイン取得してまで稼げないブログを書くよりは、暗号通貨系ブログサイトで書いて評価としての投げ銭をもらうほうがいいやろなって()


モチベーションは稼げないより稼げる方があがるでしょう。


そういう層に是非使ってもらいたいですね。

nemlogに登録してみました

f:id:fukatsu250:20180912211349p:plain

nemlog.nem.social

(説明より抜粋しました)

nemlogは暗号通貨nemを使用した寄付機能付きブログコミュニケーションプラットフォームです。 ブログを投稿したnember(nemホルダー、nem愛好家)に対する共感・応援機能として、 nemを寄付(投げ銭)する機能をつけました。ブログを通じてnember同士がお互いにnemを寄付しあえるような環境づくりを目指して本サービスをスタートしました。

またnemlogサイト外のwordpressで作ったブログなどでもnem寄付が機能を使っていただけるように、
以下のような 「投げnem枠」を作成できるツールも用意しました!

 

こういうサービスをいちサラリーマンの方が独自でリリースされたんだからすごい・・

 

僕も投げnemボタンをはてなにも設置してみました(ぇ

だってできるんだから仕方がない

 

で、説明文を読み進めていくとですね。こういうのがありまして

 

今後開発のnem関連サービスとの連携
今後も暗号通貨nemを使ったサービスを開発予定でnemlogと連携させていく予定です。 まずは寄付プラットフォームnem funding」を立ち上げ予定です。 社会問題、環境問題を解決するアイデア、新しい雇用、教育を生み出す仕組み等の社会に貢献できるプロジェクトから、 起業したい、世界一周旅行に行きたい、イラストの個展を開きたいといった個人の夢を叶えるプロジェクトまで、 一般から広く寄付案件を公募し、nember有志者からの支援を目的とするサービスです。 ”New Economy Movement”の名を 冠するnemの力で ”新しい経済活動”の誕生を応援します。

 

素晴らしい理念だと思いました。

暗号通貨は決済手段や投機の市場として注目されがちですけど

自分のやりたいことを実践、活動できる手段としてという姿も本来なんじゃないかなと最近特に思います。

 

 

ただ、このサービスはやはり寄付機能付きブログコミュニケーションプラットフォームと謳われていますので、多くの方に認知していただかないといけないよねって。

 

登録自体はメアドとパスワードだけでできますので、暗号通貨に触れてみたいとか新しくブログを作りたいっていうガチnem以外の方に多く知ってもらい使ってほしいなと思います。

 

 

因みにですけど

僕のnemlog1枚目のブログがこれです

nemlog.nem.social

 

投げ銭できるようになるまで

f:id:fukatsu250:20180922170432p:plain

登録後に上記の説明通り作成ボタンをクリックすると、nemlogでのあなた専用のウォレットが付与されます。

1~4は項目ごとに英数字が書かれていますので、PCのワードなりメモ機能へコピーし無くさないように保管してください。次の投げ銭する際(nemを移動する時)の鍵を作成する時に必要になります。紛失後に再度作成することはできません。必ずバックアップとして外部メモリーへもコピーしておく等の対処をお願いします。

このプライベートキーとパスキーは絶対に暗号通貨を使う際の胆になりますので、外部へ見せたりすることの無いようお願いします(自分のキャッシュカードの暗証番号を教えるようなもんです)

 

投げ銭する際に必要なキーファイルを作成する

f:id:fukatsu250:20180922171152p:plain

キーファイルは大変便利でして、イメージは英数字を羅列した複雑な鍵をファイル化して簡便に投げ銭出来るようにしたものです。

キーファイルが作成できると、PC→ダウンロード→nemlog.keyというファイルが作られていますので、ブログへ投げ銭する際に「キーファイルを設定してください」という鍵マークがありますが、そこをクリックし先ほど作成したキーファイルnem_social.keyをクリックすると投げ銭出来るようになります。

f:id:fukatsu250:20180922172420j:plain

 

暗号通貨を触ったことない方からすればややこしいかもしれませんが、銀行で口座を作ってキャッシュカードが発行されるまでの手間暇を考えると数分で終わります。

ただし、保管は自己責任となりますので普段からPCパスワード管理なのでも含めてご注意ください。

 

フミ助さんのブログでも使い方の説明がされていますので、そちらをぜひ参考になさってください(ぶんなげ

kusacoin.blue

 

 (新規登録についての追記 11/4)

・記事投稿が無制限から上限制に変更になっています。
 ※新規登録した方は10記事まで投稿制限はありません。
他のNEMberに一回で1xem以上投げnemすると記事作成可能数が1増えます。
(例:10xemで10記事増えます。)
またはnemlog記事閲覧、コメントなどnemlog内で一定量活動すると投稿可能数が増えるボーナスをもらうことができます。

 

 

 

僕はブログサイトを気軽に使うほうなので、あんまり暗号通貨勢とか株勢とかアフィリエイター勢とかに拘らず人に勧めていきたいですね。

 

あんまり拘りすぎないで、サイトの趣旨も理解しながら気軽にこういう新しいサービスを使ってみるのもいかがでしょう。

 

サービス開始から暗号通貨勢ではない方が登録してみたレビューです

mituconokurashi.com

Bean Cash(豆)をプール(農協)に預ける

確か去年も似たような時期にBean Cash(以下豆)を買ってたように思うな…

最大供給枚数500億豆
90年先までステーク(以下発芽)する予定
POSを採用しとります


ザ マイナーコインの代表格ですね。

去年はウォレット(畑)を落として自前で栽培してましたが、今年は先日ドージで得た利益を11万豆くらいに変えただけなんで、すっごい少量の豆しかないので、プール(以下農協)に預けちゃいました。
100万豆くらいあれば自前の畑で栽培しますけどね。


こんな少量なら、農協に入れてチマチマと増やすほうがマシ!だなと思いました。
0.1円とかまでなったら、一気に300万豆くらい購入して自前で栽培したいと思います。



有志で畑を共同栽培するもよし!
(去年も同じこと書いた)


楽しいよねー